CATEGORY
カテゴリー
チェックハウス ブランド アンバサダー
チェックハウス一宮ショールーム訪問レポート

こんにちは。チェックハウスブランドアンバサダーの柏木陽介です。今回は一宮駅から東へ少し進んだ場所にある「チェックハウス一宮ショールーム」にお邪魔してきました。このショールームは、狭小地でもおしゃれな暮らしを実現できる家づくりの紹介です。さっそく、その魅力をお伝えします。


— 柏木さん、チェックハウス一宮ショールームの特徴について教えてください。
「一宮ショールームは、まさに狭小地に適した家づくりの一つの答えです。例えば、こちらの二階建ての家では、2階に広々としたLDK(リビング・ダイニング・キッチン)一室空間を設けています。さらに、2階にある「Lテラス™」は、狭小地でも庭を持てるというチェックハウスの新しい発想で生まれたテラスです。」


— Lテラス™、とても興味深いですね!他にはどんな特徴がありますか?
「最新のチェックハウスオリジナルキッチンも見どころのひとつです。縦格子のデザインが特徴で、収納力が抜群なんです。特に、大型の食洗機を展示している点も注目ですね。キッチン周りの使い勝手が非常に良く、機能美とデザイン性が両立していますね。」



— なるほど、キッチンはやっぱり家の中心ですから、しっかりとした設計が求められますよね。では、1階部分の設計についてはどうですか?
「1階は、部屋を想定した作りになっています。本来リビングは1階に配置することが多いのですが、このショールームではあえてリビングを2階に配置しています。その結果、開放感があり、自然光がふんだんに入る空間が実現しています。2階のリビングで過ごす時間はまた違った景色が広がり、心地よさが感じられるんですよ。」


— 他にもおしゃれなポイントはありますか?
「はい、洗面空間もおしゃれで魅力的です。無駄のないデザインとともに、使い勝手も考慮された空間です。さらに、クロノエイトというチェックハウスオリジナル商品をインテリアのアクセントとして使っています。チェックハウスらしいシンプルかつスタイリッシュな空間が、住む人を引き立てますね。」


— 柏木さん自身の家づくりとの違いについて教えてください
「実は私の家は平屋なんですが、チェックハウス一宮ショールームで見られるような2階リビングとLテラスの開放感には感動しました。空間の使い方一つで、こんなにも心地よい景色が広がるんだと再認識しました。特に、木製ベンチのある玄関から2階に至る動線がすごく楽しくて、家に帰るのが楽しみになりますね。」


— では、これから家づくりを考えている人たちに向けてアドバイスをお願いします。
「狭小地で家づくりを考えている方にこそ、一宮ショールームを見てほしいです。実際に見て触れて、自分の生活スタイルに合った空間作りのヒントを得られるはずです。家づくりは単に建物を作るだけではなく、暮らしそのものをデザインすることが大切だと思います。リビングのボーダレスな空間や、チェックハウスのインテリアアイテムがとても良いアクセントになるので、自分らしい暮らしを実現できる場所だと思います。」




— ありがとうございました!
「こちらこそ、ありがとうございました。ぜひ実際に訪れて、チェックハウスの魅力を体感していただければ嬉しいです。」
チェックハウス一宮ショールームは、狭小地でもおしゃれで快適な暮らしを実現できる家づくりの例が満載です。柏木さんのアドバイスを参考に、自分らしい家づくりのアイデアを得るために、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


— 5月は一宮ショールームご来場特典。柏木陽介さんのサイン入り施工例集プレゼント。(抽選)
現在5月のご来場特典として、柏木陽介さんのサイン入り施工例集を5冊ご用意しました。
5月中に一宮ショールームへご来場の方に抽選でお渡ししています。(※アンケートご記入など条件がございます。)
この機会に、ぜひ一宮ショールームにご予約ください。